はじめに
1章 子どもに障害があるとわかった時
私たちに会いにきてくれた息子
小さかった赤ちゃんが、今は
診断・告知を受け入れるまで
あどばいす 出生から乳幼児期、保健師はお母さんの味方
2章 手探りの子育てから、子どもの成長が
いろんな人に助けられて、三人の子を育てる
兄を育て、弟を育てる中で
地域で一緒に育つ場をつくりたい!
娘は、療育と学校で、大変身!
療育から学校へ、少しずつ成長を
あどばいす 子どもに楽しい場所を、お母さんにホッとできる時間を
3章 学校に、楽しみに、チャレンジ!
一年生から六年生まで、こんな勉強をしました
乗馬療法と出会って、たくましくなった娘
家族で、スキー旅行へ!
水泳に、太鼓に、頑張る息子に拍手!
あどばいす 学校では、どんなねらいをもって指導しているか
4章 思春期をこえて、大人へ
反抗期、息子はワカランチン怪獣に
親子で、思春期の壁を乗り越える
高等部を卒業して、福祉園と「つみき」に
生まれてきてくれて、ありがとう!
親子でお互いに、いいパートナーとして
あどばいす 学校を卒業した後、こんなふうに楽しくやってます!
5章 家族の想い
重複障害の息子の世話と、私のガンの治療と
亡くなった夫が、守ってくれている
重い障害の子を育てる姿を見ていてくれた娘たち
6章 「つみき」――あゆみと今
「障害児グループつみき」から「NPO法人つみき」へ
「つみき」は今――小学生から大人まで余暇を楽しむ |
仁平 久恵
渡邉理津子
松尾恵美子
酒井 史子
まつくま
さんじ
峰岸太恵子
竹花 幸美
みーこ
有元 康子
くーたん
竹下由加利
石田 陽子
高橋 美侑
清田 修三
中垣内マキ
高橋二美子
根本みどり
下田加代子
平野 怜子
小川 恭介
吉野 治子
福崎 清美
水島ふじ江
平野 怜子
中嶋 郷子 |



|