ホーム | 書籍一覧 | ご注文方法 | 書店一覧 | リンク

 

子育てが、もっと楽しくなる、ちょと気が楽になる、
不安が解消する。
家庭で時間を選ばずにできる、
小児科のお医者さんが実践する「ほめ育てプログラム」

1400円+税/B5判・96頁
ぶどう社から注文
(送料無料・後払・即日発送)

  社会学者 上野千鶴子さん すいせん!

  これ、やってみよう、問題だらけのうちの子にも、
  夫にも、部下にも、年寄りにも…と思えてきます。
  ほめて育てる、はいつだって人間関係の魔法の杖。
  きっと効果抜群です!


子どもたちは、みんな個性的で、一人一人成長や発達のしかたはとてもちがっています。
それでも、子育ては誰もはじめての経験です。これでいいのかなと育児書を読んだり、
他の子と比べて安心したり心配になったりの毎日だと思います。
育児書には「愛情をたっぷり注いで、ほめて育てましょう」と書いてありますが、
これ以上何をどうすればいいのだろうと頭を悩まされていると思います。

この本で紹介する「ほめ育てプログラム」は、
ほめるというより、わが子の行動に注目してみることです。わが子の行動に注目し、
見方やかかわり方をすこし変えてみると、子育てはきっと楽しくなります。
魔法を使うのは親だけです。子どもはその魔法にかかるだけです。
そんな魔法が本当にあるのかと疑いながら気軽にページを開いてください。

                              はじめにより

      

                                              

上野 良樹(うえの よしき)

小松市民病院副院長兼小児科部長
1951年、富山県生まれ
大阪医科大学卒業
金沢大学医学部小児科医学研究科学位取得
日本小児科学会専門医
珠洲市民病院、厚生連滑川病院、金沢大学医学部小児科、
カルフォルニア州立大学ロサンゼルス分校に留学。
1993年より現職、小松市民病院小児科部長として小児科医療にあたる。

 

 


はじめに

1章 ホメホメ名人になろう

  ステップ 1 
  まずは、わが子の「いいところ」さがし
  ステップ 2 
  わが子の行動を「3つに」分ける
  ステップ 3 
  「好ましい行動」だけに声をかける

  ● ここまでくればあなたは名人の仲間入り

2章 もうひとつ上の名人をめざす

  ○ 子どものキモチを考えてみる

  ステップ 1 
  災難が起きてしまったとき まずは「理由を聞く」
  ステップ 2 
  災難を予防するために子どもが「自分で決める」
  ステップ 3 
  予定をより確実にするための
  「予測とシミュレーション」

  ● ここまでくればもうひとつ上の名人の仲間入り

 

 

3章 「好ましくない行動」が
   「好ましい行動」に変わる 練習帳

  @ 下の子にじゃまされると いきなりたたく
  A ゲームやマンガが やめられない&暴言をはく
  B 外出すると 勝手に歩き回る
  C 園や学校のことを聞いても 話さない
  D ルールを守れない
  E 順番が待てない
  F 「保育園に行かない」といつまでも泣き続ける  

4章 魔法のスパイス

  1 プチ予定表
  2 ごほうび作戦
  3 スペシャルタイム
  4 家族会議  
  5 4行日記
  6 がまんグッズ
  7 イエローカード
  8 キーワード探し
  9 予言大作戦
  10 あるある対応
   ● 魔法のスパイスについて

書き込んでみよう・表
   1 3つに分ける【行動表】
   2 ほめた行動・ほめかた・反応【記録表】
   3 好ましくない行動・ほめかた・反応【記録表】
   4 4行日記

おわりに